Salesforce Google Android
Google Android SDK を使い、アプリを作成中。Salesforce と連携しているところ。
Android SDK には↓のライブラリが充実していなかったので、オープンソースのモジュールをいくつかとってきて、修正し、対応。
・SSL 通信
・XML パーサ
Salesforce は、ログインまでは http へのエンドポイントアクセスでもよいが、ログイン後は、https のサーバへ接続する必要があるので SSL は必須。また、アクセスそのものは SOAP なので、XML をハンドリングする必要がある。
最初は axis の jar を deploy してみたが、heap size 不足のエラーが発生してしまった。残念・・・、ということでオープンソースから XML 系のエンジンをもってきてソースをいくつか修正。そして、salesforce の wsdl を見ながら、sopa メッセージを組み立てて、試行錯誤の末に salesforce と通信できた。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZJHHJIxHjqwp3DBH2jyBsY66Emd5hD7FQ7VxOWy148Qzyu2MlT5GvpkmD1500w0wiD-YQ8H12O2MdY4uyeWrBIhTjgWI7PUEJldKx-WSgdspXlQ1m8KPP2_Kwp-5b69jMLBk/s320/increment.jpg)
Android SDK には↓のライブラリが充実していなかったので、オープンソースのモジュールをいくつかとってきて、修正し、対応。
・SSL 通信
・XML パーサ
Salesforce は、ログインまでは http へのエンドポイントアクセスでもよいが、ログイン後は、https のサーバへ接続する必要があるので SSL は必須。また、アクセスそのものは SOAP なので、XML をハンドリングする必要がある。
最初は axis の jar を deploy してみたが、heap size 不足のエラーが発生してしまった。残念・・・、ということでオープンソースから XML 系のエンジンをもってきてソースをいくつか修正。そして、salesforce の wsdl を見ながら、sopa メッセージを組み立てて、試行錯誤の末に salesforce と通信できた。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZJHHJIxHjqwp3DBH2jyBsY66Emd5hD7FQ7VxOWy148Qzyu2MlT5GvpkmD1500w0wiD-YQ8H12O2MdY4uyeWrBIhTjgWI7PUEJldKx-WSgdspXlQ1m8KPP2_Kwp-5b69jMLBk/s320/increment.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjfBs73aff9ULSfan6KwXBszGPvMPDuHhsKDFWd0xtb6txFwDD61Zcah66c403jIp_aS6-b9DfV50SDJkK6MglmsDQZJkzGPfgeXFZxcQWgu6OSs2-e2rXEEeCTps8R5xcIdQY/s320/menu.png)
0 Comments:
Post a Comment
<< Home